TOP    2013年 3月〜4月   彌生〜卯月
 

 4月27日(土)


















 オスプレイ配備撤回を求める近畿・中国・四国地域交流会へ
 大阪で交流会があり、徳島県から私と藤元牟岐町議が参加しました。
藤元さんが独自に撮影した米軍機の低空飛行の写真をもとに、徳島県の状況を報告しました。
「低空飛行訓練」「オスプレイ配備」はアメリカのための戦争の訓練なのだという基本をふまえ、各県の運動を参考にしていきたいと思います。
   沖縄からの報告。


 4月26日(金)


 帰路に
 各交通機関を乗り継いでも、やはり福島は遠いです。一日がかりで帰ってきました。

 4月25日(木)














































 仮設住宅まわり二日目
         宿の窓から
 午前中は、双葉町からの方々が住む仮設住宅。午後は浪江町からの方々が住む仮設住宅と、二か所回ることができました。
   
 仮設の集会所には、全国から激励の寄せ書きやパネルが飾られていました。
 集会所には「絆事業」で、お世話係の方が常駐していてるそうです。
 

   
 浪江町から避難されている方々と懇談しました。
 先の見通しが立たない現状への不安の声が次々と出されました。

 
 4月24日(水)





















































 仮設住宅まわり
         
 双葉町からの避難者の方々が住んでいる仮設住宅に米とニンジンを届ました。
 原発事故のために帰るめどもつかず、不安の声を多く聞きました。地元で、日頃から支援をされている酪農家のお家で、お話を聞いたり、昼食までごちそうになりました。
  
上村きょう子さんのHPより写真をいただきました。一軒一軒訪問してニンジンとお米を届けました。皆さん大きくてきれいな徳島産ニンジンをとても喜んでくれました。大変なことが続いた方々ばかりなので、次々と話してくれました。
 

福島県庁でお話を聞く
 昨年もお世話になった日本共産党の宮本県議より、福島県内の除染の現状についてお話を伺いました。
  

その後、渡利地区へ行き、除染中、除染後のようすを見ることができました。
   
 除染後の上土などはケースに入れ、庭に埋めるか、ビニールシートで覆っているだけということです。あちこちのお家の庭に青いシートが目につきました。除染予定の庭で、線量計が1.96を示していました。
    
 除染後の庭で。 除染しても雨水受けは線量が次第に高くなるそうです。渡利地区にある宮本県議のお宅で。

  
 4月23日(火)



























 福島へ
 飛行機、新幹線を乗り継ぎ福島へ。午後到着し、日本共産党福島県委員会事務所で、先に発送していたニンジン、米の仕分け作業。古田県議、上村きょう子参議院徳島選挙区予定候補とともに。
  

 夕方までかかって仕分けた米とニンジンを前に。


 4月22日(月)  団会議
 控室の資料整理、古田県議との会議、福島への出発準備など。
 4月21日(日)  福島へニンジン発送
 阿南市下大野町のニンジン農家さんのご厚意で、200キロも提供いただきました。ゆうパックで発送しました。

 4月19日(金)  福島に送る米発送準備 
                    
 4月18日(木)  党全県議員団会議
 4月15日(月)  団会議
 4月12日(金)  南部県民局(阿南土木)岡川改修・洪水被害防止策で陳情に同席
 4月11日(木)  四国電力本社へ。日本共産党四国4県合同で、原発廃炉を求める・料金値上げ中止を求める申し入れ。
 4月10日(水)  県政報告原稿作成
 4月9日(火)  宝田小学校入学式、 団会議(県政報告作成の件など)
 4月8日(月)  南部テクノスクール入校式(阿南)、相談活動
 4月1〜4日、 年度替りあいさつなど 本庁、南部県民局等
 3月30日(土)  宝田小学校職員歓送迎会
 3月29日(金)  年度替りあいさつ等
 3月26日(火)  仁比そうへいさん、上村きょう子さん迎えてつどい(小松島)、新規学卒就職者激励会(阿南)、相談活動
 3月24日(日)  宝田婦人会総会
 3月22日(金)  原発ゼロ徳島連絡会による知事宛て原発廃炉を求める申し入れに同席
 3月21日(木)  控室工事に伴い整理等
 3月20日(水)  西新町再開発の是非を問う住民投票を求める集会
 3月19日(火)  宝田小学校卒業式、団会議
 3月18日(月)  相談活動
 3月15日(金)  阿南テクノスクール卒業式
 3月14日(木)  閉会、所属委員会替え、議長選挙
所属委員会が替わりました 25年度所属委員会表
達田良子   県土整備委員会、広域交流対策特別委員会
古田美知代  文教厚生委員会、防災対策特別委員会


 
 3月13日(水)  巨大地震についての勉強会(議会)
 3月12日(火)  重税反対集会阿南 
 3月9日(土)  山原健二郎さんを偲ぶ「南炎忌」高知城ホール
 3月8日(金)  団会議
 3月7日(木)  防災対策特別委員会
●災害関連死を防ぐ体制を
●福祉避難所の整備について
●避難所指定されている学校の備蓄状況について
●社会資本の機能維持と災害防止について
 3月3日(日) 
(旧1月22日)

















 ひな祭り
 とはいっても、我が家の孫は男子だけなので、段飾りのお雛様がありません。
デパートや量販店に行くと、なつかしくてお雛様に目がいってしまいます。ちょっとお粗末ですが、トイレロールを芯にした手作りのを飾って、少し「雛祭り気分」を味わっています。私は旧暦で子ども時代を過ごしたので、雛祭りといえば、桃の花盛りの季節です。まだまだ寒い梅の季節の雛祭りは、今もなじめません。
4月まで飾って、春を待っています。
   
 県庁1Fロビー、アスティーとくしまにもお雛様の段飾りがありました。私の子ども時代に流行った御殿付きの段飾りで、なつかしくて、じっと眺めてしまいました。じっとみていると、五人囃子に持たせる楽器を、間違えていたりして、「この姿勢じゃあ打てんなあ!」などと一人ツッコミしたりしながら眺めて、楽しかったです。
 4月まで飾ってくれたらいいなと思います。
   


 3月3日(日)























































 出島野鳥公園
 徳島県の観光地を紹介する「阿波ナビ」に、県南部の観光地は8か所紹介されていて、そのうちのひとつは出島野鳥公園です。外国語対応ページでも同様に紹介されています。

 私は、鳥のことはまったくわからないのですが、鳥がさえずり、飛んでいる風景の中を散歩したりするのが好きなので、用事に行くついでとか、お天気が良ければ、この辺を時々歩いています。
 今日は、幸い、野鳥の会の方がいてくれて、学習棟が開いていました。残念ながら、鳥の姿はあまり見られませんでしたが、鵜の独り舞台を眺めたり、鳥の説明を受けたりして短時間ですが、ゆったり過ごしました。
学習棟には望遠鏡などがあるので、鳥を大きく見ることができます。

      
     普段は開いていない学習棟            開館している時

 私は小さなデジカメしか持っていないので、望遠で鳥を写すということはできませんが、プロ級のカメラマンの方々が撮った写真が展示されています。こんな近くに、こんなめずらしい鳥が飛んでくるのかと、興味深く眺めました。
 ふだんは、人けがなく、ひっそりとしている公園ですが、日曜日のせいか、今日はつぎつぎと見学者が来ていました。「入っていいんですか?」とか聞かれましたので、初めての方々のようでした。
             
 また、来ていただきたいですね。人も鳥も。

悲しいかな、公園周辺がゴミだらけ
 この公園、管理をしているコートベールは、野鳥を愛するから管理しているのかと思っていましたが。ちょっと違うのかなと思います。
野鳥の会の方が熱心に説明してくださるので、指定管理者も同じように野鳥や自然を愛しているのかと、私が勘違いしていました。
野鳥の会の方は全くのボランティアとして来てくれているのだそうです。自然と鳥への思いがあふれている方々です。
一方、指定管理者は公園施設だけを管理していればいいのですね。
    
  周辺の道路沿いも、やぶの中も沢山ゴミが投げ捨てられています。捨てる人のマナーが問題ですが、ここは野鳥公園周辺だから、みんなできれいにしようという意識を持ってもらう取り組みも必要ではないかと思います。

 「野鳥公園の管理」をまかされているのだから、公園内だけを管理すればいいのでしょうが、「野鳥公園」なのです。
野鳥にむかって「公園内だけで飛んでいなさい。」と呼びかけても言うことを聞いてくれません。
朱鷺や、コウノトリを守っている地域の人々のように、本当に野鳥を愛するなら、周辺の環境のことも大事に考えるはず。
休日にはウォーキングやジョギングの人も多くなります。野鳥とともに、人間も気持ちよく過ごせるよう、少なくとも公園周辺はきれいにしてもらいたいものです


 3月2日(土)






















































 新日本婦人の会徳島県本部50周年記念祝賀会
 もう50年。このうち、私も40年近くを新婦人会員として過ごしました。
 といっても、何のお役にも立たず、「新婦人衛星」のように、まわりでぐるぐると、バタバタと、過ごしていただけのような気がします。が、お招きいただいてありがたかったです。
 ふりかえってみれば、平和、くらし、子どものしあわせ、真の男女平等、世界の女性たちとの連帯、などなど、お仲間に入れていただいて、ともに歩ませてもらって、本当に幸せでした。
    
 険しい道を切り開いてくだっさった、先輩の50年会員さんたちが本当にまぶしく見えました。

       
  挨拶する山田節子徳島県本部会長      来賓挨拶の古田美知代県議  
      
 オペラ歌手井上ゆかりさんのコンサートでは、春にちなんだ日本の童謡や、歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」など美しい声を響かせてくれました。なつかしい故郷の風景がまぶたに浮かび、なぜか涙が出て仕方ありませんでした。
     
                               長年会長としてがんばってこられた石躍芳江さんと。


 3月1日(金)
(旧1月20日)












 経済委員会(商工)
質問項目
●TPPについて
●電気料金値上げについて
●緊急雇用のあり方について
●東アジア・東南アジアからの観光誘致政策などについて
●徳島化製事業協業組合への補助金と融資金などにについて

 詳しくは議事録を確認して、報告したいと思います。

どうして、文字がすぐに出ないのかしら?
 このパソコンのせいか、ホームページビルダーのせいかわかりませんが、打って同時に文字が出なくなってしまい、ものすごく時間がかかる作業となっています。またなおしてもらわないといけないのかしら。なかなか更新できないのです。